徳山ダムは岐阜県揖斐川町(一級河川の木曽川水系揖斐川)に建設されたダムである。1971年に着工し、2008年に竣工した。

建設によって徳山村が丸々ダムの底に沈んだほどであり、660,000,000立方メートルもの総貯水量を誇っている。
なお徳山村は1989年に村民の移民が完了することで、完全に消滅している。

多目的ダムであり、治水、上水道、工業用水、発電などの用途があり、愛知岐阜三重の東海3県の水がめともなっている。
またかつての伊勢湾台風による大被害などを受けるなど古来より水害発生地域ということもあり、高い治水能力を持った洪水調整ダムという側面が大きい。
発電については徳山発電所として中部電力が事業者となっているが、発電規模自体は大きくはない。

なお現在観光地としても機能している点は注目すべきであろう。


大きな地図で見る


◆関連リンク
揖斐川町(岐阜県)の基本情報:合併,駅,番地etc
徳山ダム・岐阜県揖斐川町・ラブネイチャーハイク(徳山ダムについての他のブログ記事)